幼稚園の入園説明会!どんな服装で行く?子供は?

4月から入園予定。子供がいよいよ幼稚園に行くとなると、親の方がソワソワしてしまいませんか?

子供はとっても楽しみにしているけど、親は不安だらけ・・・。一緒に楽しみにできるように、幼稚園も選んでいきたいですよね。

幼稚園の候補はいくつか絞って、いよいよ入園説明会の時期がやってきました。

親子そろって初めての場合、どのような感じで行われるのか気になりますよね。

直前になると、ふとみんなどんな格好をしてくるんだろう?と気になって、プリントを見ても服装までは書いてないし・・・。

私も、幼稚園の入園説明会へ行く準備をしながら、自分は何を着て行けばいいの?と考えたものでした。

幼稚園の入園説明会の服装ってどんな感じ?ということについて、考えていきましょう。

スポンサードリンク

持ち物は?服装は?

幼稚園説明会って、親子でどんな服を着たらいいの?とちょっと考えてしまいますよね。

まだ友達もできていなければ、周りがどんな格好でくるのかもわからず、不安に思うことも・・・。

見学の時と同じ感じでいいのかな?それともきちんとして行くべき?と考えるほどに分からなくなってしまいます。

カジュアルすぎなければ大丈夫

基本的には、スーツではなくても普通の服でOKです。キレイめな服装、ワンピースにカーディガン、ツインニットにスカートなどだと浮くことはありません。

私の場合は、子供も一緒だったので、パンツスタイルにしましたよ。デニムやカジュアルすぎる恰好は避けておくことが無難です。肩を出すなどの、露出も控えめにしましょう。

私が出席した時も、みなさんカジュアルすぎずにキレイな感じで来られていましたよ。

別の園に行ったママ友によると、近くの付属幼稚園ではスーツが基本と言っていましたよ。お迎えの時もデニムは禁止とか・・・。

地域や、園によってカラーがありますので、先輩ママがいる場合は、どんな雰囲気か聞いておくと安心できますね。

スポンサードリンク

パパの参加は?

パパが一緒に参加する場合も、きちんと感のあるカジュアルな格好でよいと思います。

私の時は、夫婦で来られているところは1~2組でした。お受験系のところは違うのかもしれませんが、ぱらぱらといった感じでしたよ。

持ち物は?

持ち物は、スリッパ、子供の上履き、筆記用具、プリントが配られるのでそれを入れるクリアファイルなどがあればOKです。

A4サイズが入るバッグで行きましょう。季節や、空調の関係でのどが渇くこともあります。1~2時間くらいかかるので、親子の飲み物も持っておくとよいですね。

スリッパは持参?

スリッパは、園でも用意してあるところもありますが、持って行くと安心ですね。

これからの園行事の際には、スリッパ持参をすることが多いので、おりたためて小さくできる携帯用スリッパを用意しておくとよいですね。

スリッパの色は黒系が多いです。少しヒールが高くなっているものはスタイルもスッキリ見えるので、使っている人が多いですよ。

子供の服装はいつも通りでOK

子供の服装ですが、特に指定がない限り、普段と同じで構わないと思います。説明会の間、別の部屋で先生が見てくださることもあります。

よそいきの服を着せていても、お絵描きをして汚れてしまうこともあります。園庭で遊ぶ機会があるかもしれませんので、動きやすい服装がよいですね。

また、親子そろってお話を聞く場合は、その場で遊べる折り紙や、お絵描き帳、お気に入りのぬいぐるみなどのおもちゃを持って行くと飽きなくてよいですね。

急に「のどが渇いたー!」と言うこともありますので、水筒を持って行くことをオススメします。

静かにさせるために、おやつを持って行くのはOKかな?と考えるかもしれませんが、場所は幼稚園。他の子もいる場所なので、やめておく方が無難です。

幼稚園の雰囲気を感じましょう

私の時は、子供は先生が下のホールで預かってくださり、2階の体育館でお話を聞きました。

赤ちゃんを連れてこられている方もいたし、戻ってくる子供や、下に行きたくないとぐずる子など様々で、しーんとした中で話を聞くという感じではありませんでした。

先生は慣れていらっしゃるのか、少々ガヤガヤしていても、淡々とお話をされていましたよ。

幼稚園の説明会で一緒になったママや子供とは、これから卒園、小学校と付き合いが続いていくことに・・・。

園の雰囲気がどんな感じか、ママたちはどういう人たちなのかも、様子を見ていきましょう。

ついつい色々と考えてしまいますが、子供にとって、楽しい園生活になるのが一番!楽しく通えるように準備していきましょう♪

スポンサード リンク


シェアして応援してください♪

次に読まれている記事です♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ