赤ちゃんの夏の服装は?肌着はどうする??

初めての夏を迎える赤ちゃんに、何を着せたらいいのか、悩むことはありますよね。かわいい服はたくさんあっても、室内と外の、気温差は大きいです。

赤ちゃん夏

汗をかいたり、肌が冷えたり、心配することばかりで、ママも疲れてしまいます。私も、娘に着せる服には悩み、色々と試しました。着せる服に悩んだのは、冬以上だったと思います。

そんな私が、娘の為に着せた、赤ちゃんの夏の服装で、試したことや、良かったものをお教えします。

スポンサードリンク

肌着なしで着られる服

冬生まれだった娘は、短肌着に、長肌着と、ロンパースの、3枚を着せるスタイルを、ずっとしていました。5月頃は、梅雨の前で、暑い日もありますよね。

なので、1枚1枚、着せる服を減らしていましたが、私自身が、下着を必ず着る方なので、娘にも、生地は薄いものを選んでも、肌着なるボディスーツと服の2枚は、着せていました。

しかし、夏になるにつれて、旦那さんから「暑いんじゃないか?」と言われ、ちょっと考えるきっかけになったのです。

丁度行った、児童支援センターで、数人の赤ちゃんが、服を1枚しか着ていないのを見て、

1枚でもいいのかなと、考え直し、夏用の服は、1枚だけで着せられる服を買いました。

Tシャツの生地のような、肌触りが良く、1枚で外に着ていけるデザインのものを、選びましたし、

私の娘は、丁度、上下が分かれている服を着せる頃だったので、ウエストのゴムがキツかったり、肌触りが悪い物は、どんなにデザインが良くても避けました。

かわいい刺繍の裏側は、案外、雑でザラザラしているものもありますので、そこはチェックするのがおススメです。

裸で過ごすのは、怪我防止の為に良くはないと聞いていましたので、家でも、裸で遊ばせることはなく、肌着のボディスーツは着せていました。

部屋のエアコンも、さほど低く設定しなかったので、やはり服は1枚で、娘も快適なようで良かったです。

スポンサードリンク

赤ちゃんは汗っかき

赤ちゃんはよく汗をかきます。暑くなってきて、何を着せていいのか、まだ私がオロオロしているとき、娘に汗疹(あせも)ができていしましまいた。

小児科にかかり、その時、先生に聞いたのですが「赤ちゃんも、大人と同じ数の汗腺があります。狭い面積に、同じ数の汗腺があるのだから、汗をよくかくのは当たり前。」と教わりました。

もちろん、汗をかく量には個人差があり、服に染み出す位に汗をかく子もれば、じっとり程度の子もいます。

私の娘は、じっとりとしか汗をかかなかったので、汗をかいて着替えることは、あまりなかったです。しかし、汗をかいて、エアコンで体が冷えた時などは、

シャワーを浴びさせて、着替えさせていましたよ。

石鹸を使うのは、寝る前のシャワーの時だけでした。多いときは、朝起きてから、昼間出掛けて帰ってから、寝る前の、3回、浴びさせる時もありました。

汗取りガーゼを利用する

赤ちゃんは、背中によく汗をかきます。服は1枚だと、汗が染み出す位の赤ちゃんの場合、その都度、着替えさせていては大変です。

それに、眠った時に、着替えで起こしては、また寝せるのに一苦労しますよね。

夏服装

その時は、汗取り用ガーゼを、背中に入れて寝かせるといいですよ。

あまり汗を大量にかかない娘も、夏のベビーカーは、どんなに気をつけていても汗をかくので、汗取りガーゼを入れていました。

汗をかいたなと思ったときに、ガーゼを引き抜けば、直ぐに、さらさらの服になります。

専用の形のものもありますし、薄手のガーゼハンカチは、出産前から、たくさん用意していませんか?それを利用してもいいですね。

汗をかいたら、早めに着替えさせるのが、汗疹を防ぐコツと、小児科の先生に言われました。

この、汗取りガーゼがあれば、着替えは半分で済みますね。

寝る時はボディスーツ1枚

娘が寝る時、夏の始めは、Tシャツ生地のロンパースを着せていました。お腹が冷えるのも良くないし、下着のようなボディスーツでは、薄すぎると思ったからです。

しかも、寝返りをよくする時期なので、かけていたタオルも、直ぐに蹴り飛ばしてしまいます。しかし、夜中に起きた娘は汗びっしょりで、これでは暑いと思い、

結局、ボディスーツ1枚になりました。

風邪をひかないか、暑すぎないか、毎晩毎晩、何度も起きました。寝室のエアコンを、28℃設定にしていたので、暑がりの旦那さんには辛いけれど、氷枕も使って我慢してもらいましたよ。

その甲斐あってか、娘は、風邪もひかず、汗疹も、病院に1回行っただけで良くなりましたよ。

スポンサード リンク


シェアして応援してください♪

次に読まれている記事です♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ