5歳児男の子の反抗期時の取扱い説明書

つい最近までママ、お嫁さんにしてあげるね。などとかわいいことを言っていた息子。なのに、幼稚園の年長さんになり、少し体が大きくなってきた今。

5歳児男の子

ママなんて嫌い!!イヤ!!!ママ、あっちいけ!!と、なんともかわいくない怪獣に大変身。これって、5歳児の反抗期なの??私も、もんもんと悩んでいました。

今なら終わるよと言ってあげられるのに、あの頃は終わりが見えず、泣いてしまったことも。

ここでは、私が魔の5歳児反抗期男の子に対してどんな対応をしたのか、お教えしましょう。

スポンサードリンク

恐るべし5歳児反抗期

もんもんとする私も、そのママさんの一人でした。育児本を、見てみると、反抗期が来たことを、喜びましょうと書いてあります。

が、そんな悠長なことは言っていられない!毎日でした。母だって人間だもの。腹の立つことやイライラすることはあります。

すてきな反抗期なんて、笑顔で笑っていられるママさんは、ほとんどいないのではないでしょうか。

悟りを開く5歳の男の子母

一つ目の対処法は諦めるです。わかっていても、なかなか難しいですよね。私も、息子にばか、と言われ私がバカなら、あなたはもっとバカだ。

とムキになって言い返したことも1回や2回では、ありません。でもムキになって言い返すと、ものすごく疲れるんですよ。

半泣きになっている子供を見るのもとっても、嫌な気分になりますし。そんな私を見るに、見かねた先輩ママがこう言ったんです。

しないことで誰かに迷惑かける?と。先輩ママが言うには、朝ごはんを食べなくても、上着を着なくてもママは困らないでしょ?と。

確かに、そうなんです。まさに、目からウロコ!困るのは息子だけ、だったのです。

その日から、私は体力温存のために諦めることにしました。何を言われようが取り合わないのです。

スポンサードリンク

落ち着いて私

携帯の動画で暴言を吐く息子をとったことも、あります。本当は、私だって腹はたっている!

でも一緒に怒ると疲れてしまう。落ち着け私落ち着け自分と言いながら動画をとったのは、一度や二度ではありません。

冷静になった後、息子に見せて恥ずかしいよね。言われたら悲しいよね。ということにしました。

悟り作戦大成功

さすがに、その人そのものを否定する言葉、例えば、大嫌いとか消えろと言う言葉は、容赦なくその場できつく叱りました。

その他のバカ、アホなどという類の言葉は、いちいち反応しない!この方法で、息子の暴言は減りました。

母も負けじとアマノジャク作戦

二つ目の対処法は反対のことをするです。何でもイヤしか言わない5歳児の息子。時間のない朝はイライラしますよね。

そんな時は、わざと反対のことを言っていました。例えば、着替えないよね?朝ごはんいらないよね?と。

まだまだかわいい反抗期

反抗期、真っ只中の男の子は、必ずイヤ、着替える。イヤ、食べる。と言います。

そうなったら、しめたもの!お子さんのお願い通り、着替えをさせ、朝ごはんを食べさせましょう。

最後は愛情で対抗

三つ目の対処法は抱きしめるです。反抗期の頃は、どうしても叱ったり、時には声を荒げたりすることもあると思います。

その後は、私も嫌な気分でしたし息子も、ブルーな気分だったと思います。

毎日毎日、叱っていた時息子がポツリと、つぶやいたんです。最近、大好きって、言ってくれないよね。って。

息子だって辛いんだ

ハッとしました。息子は叱られ続けることで、小さいながら自分の存在価値に、疑問をもち始めていたんだと思います。

5歳児男の子2

大げさに言えば、ママが自分を好きなのは、僕を好きなんではなくて、言うことをきく僕が好きなんだって。

これは非常にまずい事態です。私は息子の、行為をそのものを叱っていたつもりだったんですが、息子には違ったようです。息子は、自分そのものを叱られている気がしたんだと思います。

大好きって伝えよう

この後から、どれだけ叱っても寝る前には、ママはあなたのことが大好きだよ。全部好き!かわいくて、愛しくて、大好き。と言って、膝に乗せムギュッ抱きしめることにしました。

数分前まで、言うことを聞かない息子に、苛立っていたとしても、毎日毎日抱きしめ続けました。

やっぱり愛が大事

大事にされている、愛されているという実感は、人を優しくします。愛されているという実感を、持つ人は人に優しくなれます。

私自身も抱きしめることで優しい気持ちになれました。私は息子を愛しているそして、息子も私を愛していると。

もちろん、だからと言って全くイライラしないわけではないですが。イライラした時は、一呼吸。抱きしめた時の気持ち、息子の温もりを思い出しましょう!

それでも大変な反抗期

以上が、5歳児の男の子が反抗期の時にとった、私の対応です。反抗期の時には、あれだけかわいがって、育ててきたのにと思うことも多かったです。

そんな時には、生まれたばかり時の写真を見てみましょう。私は、常に冷蔵庫に貼っていました。

生まれた時に何を思ったか。とにかく、無事に健康に育ってくれさえすればいい。と思ったのではないでしょうか。

イライラした時には、その写真を見て、当時の気持ちを思い出していました。

大丈夫!大丈夫!

今、悩んでいるママさん達!息子さんたちは、すくすく成長していますよ!

嫌いと言われてもママさんを大好きなことに、変わりはないのです。そして、どれだけ叱ってもママさんも息子さんを、大好きなことに変わりはないのです。

スポンサード リンク


シェアして応援してください♪

次に読まれている記事です♪

4 Responses to “5歳児男の子の反抗期時の取扱い説明書”

  1. 和泉美加子 より:

    最近では、息子が短期で直ぐに切れます。
    欲しい物を買ってくれないとダダをこねます。私は、恥ずかしくて息子の手を引いて店をでるも泣き叫び廻りの人に見られ恥ずかしくて息子を嫌になります。家に帰ってきても怒鳴ってばかり…怒ってる私が惨めになり泣きたくなり…旦那に息子を連れてどのか1泊の旅行に行って来てと言うほど…
    息子がママ出て行け!とか言うとこっちもむっとして出て行こうとするといっちゃやだと言いどーして欲しいのか分からなくてなります。
    寝るまでには、何とかお互いに誤って1日が終わるのですが…私の中では、中々消化されません

    • katumayu より:

      わかります!相手は我が子じゃないと思っても真剣に頭にきちゃいますよね。
      店でひっくり返る息子の横で・・私・・同じようにひっくり返っちゃいました。「ママの言うこと聞かないなんてやだ~~~」って。
      そしたら息子、すくっと起き上がり何事もなかったように歩きだしました。同じことをする私が恥ずかしかったようで・・
      私の場合は極端ですが、駄々をこねる様子を動画にとるのもよいと思いますよ。恥ずかしいよねって。
      「出てけ」って言われたらそんなことを言うんなんて悲しいと気持ちを伝えてはいかがですか?ママだって人間だもの。
      嫌な気持ちの時には素直に子供に伝えてよいと思いますよ。

  2. えり より:

    この記事を読んで救われました。
    今朝、保育園行く前に、
    「こんな頭悪いママから生まれなきゃ良かった」とか言われ流石に落ち込みました!
    大人気なく言いかえし、さらに落ち込みぎみでした。
    でもまた頑張ります‼

    • katumayu より:

      レスありがとうございます。そうですよね。ママだって嫌なこと言われたら傷つきますよね。
      私も何度も涙ぐんでしまいました。でも、人間だもの♪その思いはお子さんに伝えてもよいと思いますよ。
      私も「悲しい・・」と伝えていました。
      えりさんの元気のもとにこのブログがなれたらなと思います。辛い時は辛い!嬉しい時は嬉しい!その思いを
      お子さんと分かち合いながら頑張りましょう!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ