臨月で眠れない!イライラする!!これでイライラが減りますよ♪

臨月になると、夜眠れなくてイライラしてしまうことってありませんか。

私も臨月に近づいていくにつれてだんだん眠れなくて、体がリフレッシュしないようでイライラしてしまったことがよくありました。

特に1人目の時は、出産への不安も多く臨月の乗り切り方も全然わからないといった感じで眠れない日々が続いたのをしっかりと覚えています。

臨月

2人目や3人目の時もお腹の重みで寝返りが打ちにくいこともありましたが、私の場合は腰痛で眠れなくてという日々がありました。

体を回復するためにもしっかり寝たいのに寝れないとイライラしてしまいますね。

臨月となればなおさら眠れなくてよりイライラしちゃうものですよ。でも臨月の場合の眠れない理由や原因がいくつかあるんです。

知っていれば不安も軽減し、眠れなくてもそんなに気にならなくなりますよ!

スポンサードリンク

赤ちゃんの成長

臨月に入ると、赤ちゃんが成長するスピードがそれまでのペースよりも断然アップします。

おなかの中での赤ちゃんの居場所によって寝やすい向きが出てきて、なかなかママの思い通りに寝返りができないため、目をさましてしまうこともあります。

また赤ちゃんがよく動き回る場合もあります。私もそうでしたが、寝転がるとぐるぐると動き回っていました。

お腹の中で赤ちゃんが動いているとなんだか眠れないものです。これも赤ちゃんが元気な証拠です。

出産後の生活の準備

出産後の生活は、2~3か月は3時間おきに授乳やミルクを赤ちゃんにあげたり、おむつを替えたりと生活が2~3時間刻みの生活になります。

睡眠不足になるママもたくさんいます。そんな生活への準備を体がしているのかもしれませんね。

私の場合は、なんだかトイレが近くなって何度も起きたり、のどが渇いて水分をとったりすることがありました。

トイレが近くなるのは、赤ちゃんがだんだん下のほうに下がってきて膀胱を圧迫するようになっていることもあるようです。

生活のリズムを作り始めているんだと考えて、気分を少し変えてまた休みましょう。

腰や足などの痛み

また臨月に近づくにつれて、お腹が重くなり足腰への負担が増えます。腰痛持ちの人は特にこの時期は気を付けましょう。

私も腰痛持ちでしたので、臨月の時にはとてもつらい思いをしました。1人目より2人目、3人目のほうがより腰痛で苦しみました。

臨月ともなるとなかなか整体なども施術をしてもらえないことが多いのも現状です。

夫や家族に腰を軽くマッサージをお願いし、しっかり温めて、起きている間はゆっくりしっかり歩くようにしました。

妊婦さん向けのヨガが私は効果がありました。ヨガの教室に通うのは大変なので、インターネットや書店でDVD付きの本を購入しました。

妊婦さんにもできる腰痛改善のポーズやリラックスのポーズなど、リフレッシュにもなったのでとてもおすすめです。

寝る前に行うと寝れなくなってしまうので、朝起きてからお昼までに行うことをお勧めします。

スポンサードリンク

居心地のいい眠りの姿勢を

気持ちよく眠れる姿勢や環境をしてみましょう。

お腹を圧迫しないように抱き枕を使ったり、心地のいいアロマを用意したり、好きな音楽を用意したり、そんな工夫をしてみてくださいね。

どうしても夜寝れないなとなった時には、昼寝をちょっとしてみるのもいいですよ。

ちょっと本を読んだり、テレビを見たりして眠くなったら30~60分くらい寝ちゃいましょう。

無理に寝ない

夜どうしても寝られないなとなったら、もう無理に寝ないことも大事ですよ。寝れないと思うとなかなか寝られなくなるものです。

赤ちゃんが生まれるとなかなかできないことは、本を読む、映画を見る、などです。こんなことを一気にしておいちゃいましょうね。

そのためにいくつか読みたい本や見たいDVDなどを用意しておくといいですね。

私の妊娠中の楽しみの1つは韓国ドラマを見ることでした。テレビでやっているのを録画しておいて、寝れないときやリラックスタイムによく見ていました。

眠れない イライラ

最後の時間を大事に

臨月のママが眠れなくてイライラした時には、赤ちゃんの成長を感じてリラックスすることを心がけてください

また日々の生活を規則正しくしていき、産後の生活を思い描いてみましょう。赤ちゃんのが聞こえてきそうですよね。

これから生まれてくる赤ちゃんとよりよい時間を築くための準備をする最後の時間と考えてくださいね。

そして何よりもママの体調を整え、体をしっかり作っておきましょう。

スポンサード リンク


シェアして応援してください♪

次に読まれている記事です♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ