赤ちゃんが 便秘に! 離乳食初期なのに?

ミルクや母乳のころは、下痢の心配をしていたのに・・離乳食をスタートした途端、真っ赤な顔で何度も唸っている我が子。

離乳食 便秘 初期

まさか、赤ちゃんが便秘になるなんて!新米ママの私は思ってもいませんでした。

慌てて、ママ友に聞くと「よくあることよ~♪」と涼しい顔。

そんなに便秘になる原因ってあるのかな・・と思っていたのですがありました。離乳食!

当時の長男は、離乳食初期段階だったんですね。はじめての食べ物に胃腸も驚いていたのかもしれません。

ひとことに便秘、といっても赤ちゃんによっても個人差があります。1~2日出てなくても、機嫌よく元気なら問題はありませんし、赤ちゃんにもそれぞれのペースがあります。

赤ちゃんの離乳食初期段階で便秘になっちゃうなんて!と驚いたのは私だけではないはず!

ここでは、赤ちゃんが便秘になる離乳食初期に注目して、原因や対策をお話ししますね。

スポンサードリンク

離乳食初期は便秘になりやすい?

長男も離乳食初期に便秘になってしまいました。今まで水のようだったウンチも、少しずつ固形に。あまりの少なさにこれって便秘?と感じることも。

おむつ替えをするたびに出ていたウンチの回数も1日3~4回程度に!実は、ウンチの形が変わっただけで便秘ではないこともあるんです。

実は、腸内環境も少し変わってきているんですね。離乳食が始まり、母乳やミルクの量も減少!当然ビフィズス菌やオリゴ糖も少しずつ減ってしまいます。

善玉菌が減っていることが、はじめての便秘の原因になっていることもあります。

赤ちゃんにだって、それぞれの排便ペースがありますので、まずは赤ちゃんの様子をよく見ておくことも大切ですね。

便秘の原因はこれ!

今まで母乳やミルクばかり飲んでいた赤ちゃんが、離乳食に少しずつ慣れていく中で足りなくてなっていくのは水分

母乳やミルクは液体なので、言うまでもなく水分不足の心配はないですよね。でも、離乳食初期とは言え、母乳やミルクには水分量ではかないません。

離乳食で減った水分を麦茶や白湯などでしっかりすることも大切です。便秘対策はもちろん、脱水対策も考えて、マメにちょこちょこ水分補給するように心がけましょう。

また、はじめての食べ物の出会いに腸が驚いてしまうこともあります。そんな時には、少し量を減らして見てもいいでしょう。

他にも、ウンチの元となる食べ物自体が不足していることもあります。離乳食の内容を見直してみると、意外な原因が見えてくることもありますよ。

スポンサードリンク

母乳やミルクに戻す?

離乳食を始めたせいで便秘になったんだから、母乳やミルクだけにしたら治る?と思いがちですが、離乳食をやめてしまうのはおすすめできません。

ずっと食べさせないわけにもいかないですし、赤ちゃんの成長のためにも離乳食の段階はとっても大切なもの。

大きくなるにつれ、母乳やミルク以外からの栄養を補う点からも、離乳食は必須ですよね。

赤ちゃんの様子を見ながら、ママも調理方法や食材を工夫しながら進めていきましょう。

食事のリズムを整えることも大事

赤ちゃんが離乳食を食べる時間帯は一定になっていますか?初期だし。まだ量も少ないし・・なんてついつい思っちゃいますよね。でも、大人だっていつもと違う生活をしていると便秘になりませんか?実は赤ちゃんも一緒。

寝坊しちゃったから、今日はお昼にしよう~ではなく、離乳食を食べる時間を決めてしまいましょう。時間を決めることで、胃腸の受入れ体制も整ってきますよ。
赤ちゃん 便秘 離乳食初期

便秘に効く食材ってどんなの?

食物繊維が豊富なオススメ食材はこちらです!

  • バナナ
  • さつまいも
  • かぼちゃ
  • りんご
  • ヨーグルト

離乳食初期におすすめなのは、さつまいもとかぼちゃ!消化もよく、口当たりもよいのでパクパク食べてくれるのではないでしょうか?

うちは、さつまいものペーストをミルクで溶かして使っていました。今は市販品も充実しているので、パッケージを見ながら参考にしてくださいね。

昼間の遊びも身体を使って♪

赤ちゃんの便をスムーズに出すためにも、やはり運動も大切!運動をすることで、腸も刺激を受けて動き出します。

寝ころんだ状態で、足をあげたり下げたりして遊ぶのもオススメです。おなかを「の」の字を書くようにマッサージする方法も有名です。

赤ちゃんにスキンシップしながら、楽しく運動をしてあげましょう。

ベビーマッサージもおすすめ!赤ちゃんと愛情を深めながら、便秘も解消なんて、一石二鳥ですよね♪

どうしても出ない場合は病院へ

どうしても出ない!赤ちゃんが苦しそう、という場合は病院へ行って相談をしましょう。便秘で受診するなんて…と思われるかもしれませんが、意外と多いです。

うんちが出やすくなる薬をくれたり、おしりまわりが赤くなっていれば塗り薬を処方してもらえたりします。

離乳食についてのアドバイスや、1日の過ごし方のアドバイスももらえるので気軽に相談してみましょう。

便秘知らずのベビーを目指して、スムーズにでるようにママもがんばっていきましょう♪

スポンサード リンク


シェアして応援してください♪

次に読まれている記事です♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ