1歳半で言葉が遅いと診断!数個しか話さなかった我が子の場合

「あーあーうーうー」と赤ちゃんの可愛いおしゃべり。とっても愛らしいものですよね♪

私はこのおしゃべりタイムが好きで、いつも始まると真似っこして楽しんでいました。

%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%b9%e3%82%8a

早くこの子とおしゃべりしたいなぁ~とこの頃からわくわく。そしてやっと一言「ママ!」と意味のある言葉を話した時には感動したものです!

だけどなかなか次の言葉が出てこない…。近所の同じ月齢の子が2語文が出来ているのにうちの子はまだ一言、二言だけ。

あれ?と思っているうちに1歳半検診!そこで保健師さんに「ちょっと言葉が遅いわね~」と言われたときはかなりのショックを受けてしまいました。

もしかして発達障害なんじゃ!?とこれからの成長が不安で不安で…!

成長した今となっては、考え過ぎだったな~と笑って話せますが、当時は何をすべきか本気で悩み心配したものです。

1歳半で言葉が遅いと言われた我が子の成長過程と私が取った対策を紹介してみますね。

スポンサードリンク

我が子の1歳半検診

子供の発達を確認する為の1歳半検診…。我が子の言葉が遅いと診断されたのは1歳半検診でした。

確かに他の子と比べ言葉がなかなか出てこないなぁ~と思っていたものの、まさかはっきりと遅いと言われるとは…。ショックでしたね。

人見知りの激しい方だった長女は、「ワンワンはどれかな~?」というような指さしも上手く答えることが出来ませんでした。

おうちではこちらの言うことは理解出来ているのに…とモヤモヤしながら検診修了。

とりあえず身体測定や他の項目は問題なかったので今は様子を見て、2歳になったらまた言葉の確認しましょうと言われました。

言葉の発達の為に

言葉が遅いと言われた時、話しかけが足りなかったから…?と今までの育児にも後悔しました。

初めての育児でただひたすら一生懸命で、赤ちゃんとの時間を楽しむというよりは、きっちりとお世話をすることに専念していた私。

もしかしたらそのせいで、言葉を覚えてくれないのかしら…?とそれまでの赤ちゃんへの接し方を振り返り反省

多くの言葉を覚えられるように、良いと言われることはいろいろやってみました~。

スポンサードリンク

テレビばかりを見せない

うちの子は小さいころからテレビによく集中する子でした。1歳半の頃は特にトトロが大好きで、始まると終わるまでテレビの前を微動だにしないほど!

静かなのでついつい長時間見せてしまう日もありましたね…。

だけどテレビを毎日長時間見る子は、見ない子に比べ言葉の発達が遅れると聞いたので、その後は控えるようにしました。

他の子と遊ぶ機会を作る

ある日友達が子供を連れて遊びに来ました。その子はうちの長女よりも1歳お姉さんで、よくおしゃべりして遊んでくれて…。

うちの子も言葉や遊びを頑張って真似していました。子供って子供が好きなんですよね。

子供同士で関わる機会が増えれば、良い刺激になるのでは~!?とせっせと児童館や支援センターに通うようになりました。

わかりやすい言葉で教える

私は赤ちゃん言葉を使うことはありませんでした。だけど1歳半ではまだ、犬、猫などの言葉は難しいですよね。

まずはワンワンやニャーニャー、自動車を見たら「あれはブーブー」などわかりやすい言葉で、実際に見て教えてあげるようにしました。

言葉が出る時期にも個人差が

我が子に気になることがあると、どうしても周りの子と比べてしまいますよね。

あそこの子は出来ているのに、どうして…!?と口には出さなくても、私もよく思っていました。

%e5%8f%8c%e5%ad%90

だけど赤ちゃんの成長にはすっごく個人差があります。特に言葉が出る時期は様々!

心配していた言葉も2歳になる頃から増え始め3歳になったら急にたくさんの単語が!あっという間に普通に会話出来るほどになっていました。

小学生になった今では「ちょっと黙っていてよ~」というくらいお喋りに。

その子のペースがあるので、1歳半で数個しか話せなくても、ほとんどの場合問題がないんだとか。

言葉を離さなくても、こちらの言っていることを理解してコミュニケーションがとれるようなら大丈夫!

遅れがあるからと言って、必ずしも発達障害というわけではありませんよ。

うちの子の場合は

元々小さく産まれ、歯が生えるのも、歩くのもゆっくり慎重だった長女。

言葉というのは、言語の理解と喋る能力の二つが備わらないと発することが出来ないんだそうです。

キーワードを一つ覚え、すぐに発することが出来る子もいれば、たくさんのキーワードを内に溜めてから、いずれ溢れるように話し出す子もいます。

うちの子は言葉に関しても慎重でずっと溜めこんでいたようでしたね。

また人間ですので、おしゃべりが大好きな子もいれば、苦手な子もいますよね。

1歳半の言葉の遅れはそこまで不安に思う必要はありません。心配ではありますが様子を見ても大丈夫。その間、ママに出来ることを考えてたくさん刺激を与えてあげましょう!

可愛い我が子とのおしゃべり、早く実現すると良いですよね♪

スポンサード リンク


シェアして応援してください♪

次に読まれている記事です♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ