赤ちゃんを抱っこしたら泣く!ママ以外でも大丈夫になる方法はある?
人見知り…赤ちゃんの成長の過程だとわかっていても、この時期の赤ちゃんをもつママとしては本当に大変ですよね。
前までは誰がお世話しても平気だったのに~!人見知りが始まってしまったらママの抱っこ以外はダメ!
あまりのギャン泣きにパパですら手が出せない赤ちゃんも多いのではないでしょうか。
日中の赤ちゃんと二人きりの生活ならまだしも、問題は何か用事がある時。ママだって病院や髪を切りに行きたい!
ちょっと誰かにお願いしてっていうことが、人見知りが激しい赤ちゃんだと困難になってしまうんですよね~。
他にも友達や祖父母が遊びに来たときなんかも困りもの。赤ちゃんが泣きだすとみんな抱っこしてくれるのですが、ママではない為泣き方がヒートアップ!
慌ててママが抱っこした途端ピタッ。仕方がないことですがなんだか気まずい雰囲気になりますよね。
では赤ちゃんを抱っこしたら泣く人見知りの時期に、ママ以外も大丈夫になる方法はあるのか見ていきましょう。
ママの抱っこは特別なもの
どうしてママ以外ダメになってしまうのか…。それは産まれてからずっとママが一番近くにいてお世話をしてくれているから♪
云わばママと赤ちゃんの絆の証!そして人見知りが始まるということは赤ちゃんの脳の発達の証拠。
よく見る人の顔を認識できるようになってきたっていうことなんですよ♪
それにママは毎日欠かさず赤ちゃんを抱っこしますよね。この毎日のお陰で、ママは赤ちゃんにとって最も居心地のよい抱っこのスキルが身についているのです。
他の人の抱っこだと、なんかいつもと違う…と赤ちゃんもわかっているんでしょうね。
中には生後1か月でもママ以外は泣く子もいます。まだ顔も認識出来ていないだろうに、どうして…?と不思議に思いますが、これも人見知りの一種。
産まれたときはまだ目はよく見えない赤ちゃん。だけど嗅覚はすご~く発達しているんです!
そのため産まれてから数日後にはママと他の人の匂いを区別することが!すごいですよね♪
ママ以外の抱っこにも慣れるには…?
せめて一人でも自分以外にお世話出来る人がいたら、ママは楽なんですよね。
ではママ以外の抱っこでも平気になるためにはどうしたら良いのでしょうか?
人見知り真っ最中では…?
赤ちゃんのお世話をスムーズにバトンタッチ出来たら良いと思う相手は誰でしょうか?私の場合は、やはり一番近い存在のパパでした。
パパとニコニコ一緒にいてくれたら、育児もどんなに楽か…!だけどその願い虚しく、抱っこしたら泣いてしまうので手は出せない状態。
ずっと泣いている我が子を見るのも可哀想だし、泣かれているパパも不憫で…。
一緒に暮らしているパパでさえも、抱っこ拒否をしてしまう赤ちゃんもいます。
むしろその方が自然というくらい、私の周りを見てもパパ見知りしてしまう赤ちゃんて多いんですよね~。
だけどそこでパパから赤ちゃんを遠ざけてしまうのはNG!泣かれても赤ちゃんに接していくことが大切です。
日中お仕事のパパはママに比べると赤ちゃんと接する時間は断然少なめ。赤ちゃんにとってはまだ大丈夫な人かどうか判断できないですよ!
人見知りの時期だからこそ、ママとパパと赤ちゃんは一緒に過ごす時間をたくさんとりましょう。
その際ママが赤ちゃんに「この人は大丈夫だよ~」と教えてあげて♪はじめはママが抱っこして、様子を見ながら抱っこを交代していきましょう。
言葉はわからなくても、ママの気持ちは伝わるものですよ♪パパに限らず、祖父母に関しても同じですよ~。
人見知りが始まる前に…
赤ちゃんの頃から多くの人に接してきた赤ちゃんと、基本日中はママと二人だけの赤ちゃん。どちらが人見知りしやすくなるかと言えば、やはり後者の方です。
今は核家族が多いので、パパは仕事、家にはママと赤ちゃんだけというのも普通ですよね。
そうなると赤ちゃんがママ以外の顔を認識できないのは当たり前。
つまり生後間もない赤ちゃんの頃から他の人にたくさん抱っこされていれば、他の人の抱っこも慣れていくでしょう。
実家が近いなら頻繁に遊びに行ったり、児童館や支援センターに行ったりして他の人と接する機会を増やすと良いですね♪
人見知りが始まる前に対策することで、他の人の抱っこで泣きにくくなりますよ♪
成長と共に…
赤ちゃんがママ以外の抱っこで泣いてしまっても、積極的に他の人にも抱っこしてもらいましょう。パパやよく会う祖父母や友達なら徐々に慣れていきますよ~。
対策としては人見知りが始まる前からたくさんの人に会い抱っこされること!
私の子供も人見知りが激しくママ以外の抱っこは余計に酷く泣いてしまい大変でした~。
所用で義母に預けたときなんか、泣きすぎて吐いてしまうくらいで…。
だけどその後数回預かってもらったら慣れたのか泣かなくなりましたね~。
人見知りは成長と共に治まってくるものですが、その間育児がママ一人きりになってしまいがち。
泣いてばかりだと預かってもらうのも申し訳なく思ってしまいますが、慣らすためにも思い切って預けてみましょう!
そして誰かに抱っこされて我が子が泣いてもママはあまり気にしないように♪
赤ちゃんだもの!仕方がありませんよね。大変な時期だからこそ、ママは一人で悩まないようにしましょうね。
スポンサード リンク
最近のコメント