トイレトレーニング!3歳で嫌がる場合は?どうやったら上手くいく?

ある日、朝の教育番組を見ていたら、トイレでおしっこが成功する女の子の映像が。そのとき1歳半の娘がそれをまじまじと見ていたんですよね。

「あら?トイレに興味津々?そろそろうちもトイトレの時期なのかしら?」と早速トイトレを開始♪

だけどトイトレって想像以上にすんなりいかないものなんですよね!たかがトイレに行くだけなのに、こんなに大変なんて…と同じように難航したママは多いはず!

それでも何カ月も粘り、途中中断したり失敗を繰り返したりしながら長女は2歳半でオムツを卒業しました。

プリキュアのお姉さんパンツに本人も誇らしげ♪そんな姿を見た近所のママ友が「羨ましい…」と一言。

「?」と思っていると、彼女は3歳の半の子供がトイレを嫌がってトイトレが進まないことに悩んでいたのです。

実は3歳以前と以降ではトイトレの方法を変えたほうが良い場合もあるんです!

ではトイレトレーニング中の3歳児が嫌がる場合の原因と対策について見ていきましょう。

スポンサードリンク

トイレトレーニングの方法は?

プレママにとって、トイレトレーニングは未知!どの時期からどんなふうに始めたら良いのか全く分からないですよね。

私なんて補助便座の存在すら知りませんでした。そこで育児書を読んだり、先輩ママから聞いたり、まずは情報を収集。

私はこんな風にトイレトレーニングをしましたよ。

起きたらすぐに

夜寝ているときにもおしっこは膀胱に溜まります。朝起きておむつが濡れていない場合、トイレに座らせたら100%の確率でおしっこができました。

2時間おきに

おしっこが出来たら2時間後トイレへ促します。まだおしっこが出る感覚を自覚してない頃だったので、とりあえず強制的に便座へ。

そのうち教えてくれるようになりましたよ。

トイレを楽しく♪

好きなキャラクターをトイレに飾り、出来たご褒美シールでトイレに行くことを嫌がらない工夫をしました。

トイトレのテレビでお勉強

教育番組やしまじろうのトイトレの映像が効果的でした♪絵本なんかも良かったですよ。

お腹がもぞもぞしたらうんち!と言ってトイレに駆け込む映像を見て、おしっこよりもうんちの方が先にトイレで出来るようになりました。

失敗しても叱らない

ママの怒りでおしっこすることやトイレに行くことが恐怖になっては本末転倒!まだトイトレ中は仕方がない…と諦めることが大切です。

スポンサードリンク

3歳の子の気持ち

…とここまでトイトレの方法を書きましたが、これは3歳以前の子に効果がある方法です。

3歳児のトイレトレーニングに悩んでいるママはすでにこの方法は試されているのではないでしょうか?

では年齢が早い段階と3歳以降では何が変わってくるのかと言うと、やはり子供にも知恵がついてくるということ。

膀胱におしっこが溜まり、そろそろおしっこ出ちゃう…という感覚は3歳になればわかっていることでしょう。

オムツではなくパンツにおしっこをしたらどうなるのかということも。トイレで用を足すことは3歳児にとっては漠然とした恐怖なんでしょうね。

トイトレを嫌がってしまう3歳以降はこれを試してみて♪

地に足を付けて!

3歳だとまだ床に足が付きませんよね。補助便座に座ったら足がブラブラ~。これでは踏ん張ることも出来ません。

そしてそれが落ち着かない原因かも!ステップなどを利用して、足が付くようにしてあげましょう。

ママが前に座って、太もも部分に足を乗せてあげるのも良いですよ!

ママが抱きしめて

自分から出た何かが、よくわからない穴へ…。そんな風に考えるとトイレはかなりの恐怖!

「大丈夫だよ」とトイレに座っている我が子を抱きしめて安心させてあげましょう。出来たら「ほらね~」と笑顔で褒めてあげて♪

パンツを嫌がるなら何も履かせない!

おしっこが出る感覚がもうわかる3歳児。いつもはおしっこをしてもオムツが受け止めてくれるので、パンツになるのは嫌なんですよね。

パンツを嫌がるようならもう両方とも履かせない!という方法も。ちょっと強制的ではありますが、脱オムツ出来るきっかけになるかも!

一度本気で叱ってみる

トイトレは叱らないのが基本みたいになっていますが、それは3歳以前の話。

3歳以降であれば叱ることで出来るようになることもあるんです。

物で釣る

ついつい使ってしまうこのパターン。私もよくこれ使います。

いつか物がないと何もしなくなるのでは…と不安ですが。子供ってこれに弱いんですよね~。すごく効果があります。

子供は成長する

3歳のトイレトレーニングでは安心させてあげることがポイント。オムツは強制的にやめたり、きちんと叱ったりすることも効果がありますよ。

今はオムツもLサイズより大きいものもあるし、焦らなくてもいつかは取れるから…という考えが一般的なのでトイトレをはじめるのは昔よりも遅いですよね。

いつか自分でトイレに行くようになるなんて想像も出来ないなぁ~と思っていた赤ちゃん時代。

それが今やトイトレ中なんてそれだけですごいことなんですよね。子供は確実に成長していきます。

何をやってもダメだ~という場合は諦めも肝心!嫌なものは嫌なんです。

そのうち自分がトイレに行けないことが嫌になるときが必ず来るので大丈夫ですよ!

スポンサード リンク


シェアして応援してください♪

次に読まれている記事です♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ