熱中症の症状は?赤ちゃんの場合
夏になると毎日続く暑さにぐったり…。数年前に関東にお引越しをしてから、毎年夏に体調を崩す私。
暑い日に外出すると、夕方くらいに頭がガンガン…吐き気もひどくなり起きていられなくなるんです。
でも一晩寝ると症状が治まるので、始めの頃はそれが熱中症なのかがわからず不思議に思っていました。
「もしかしたら…」とある日ネットで症状を調べてみると熱中症にぴったり!それからは日差しが強い日の外出時にはとにかく帽子!
突き刺さる日差しや、強烈な冷房と上手く付き合うのは大人でも難しいですよね。
だけど大人の場合は体調が優れないときは休めるし、原因がわかれば対策もとれますが、赤ちゃんの場合はそうはいきません。
ママがあれこれ対策をしても機能が未熟な赤ちゃんは熱中症になってしまう可能性が高いのです。
そんなもしもの時に備えて、赤ちゃんの熱中症の症状を知っておけばケアや対策もすぐに出来て安心です♪では熱中症の症状について赤ちゃんの場合を見ていきましょう。
熱中症とは
毎年夏になると、ニュースでも耳にすることが多くなる熱中症。どういったものが熱中症なのかと説明すると、暑い環境下にいることで生じる健康障害のことなのです。
人は生きていくうえで発熱しますよね。だけど体温が上がれば汗をかいたり、血管が拡張して血流を増やしたりしてうまく調整して体温を下げることが。
それが気温の高い中にいることでその機能が上手く働かなくなってしまうんです。また暑さによって大量に発汗してしまうと、水分と塩分が失われます。
すると血液中の水分も奪われてしまうため、汗が出なくなったり、臓器中の血液量に影響が出てしまったりすることで、体調不良を引き起こしてしまうんです。
赤ちゃんの場合の症状
大人でも注意が必要な熱中症…赤ちゃんならなおさら!赤ちゃんは大人のように自力で体温を調整すること自体が難しいんですよね。
そのため暑い日には体温がこもりやすくなってしまい、熱中症にもなりやすいのです。さらに体も小さいので、あっという間に症状が悪化!
最悪の場合は死に至るケースもあるので「たかが熱中症」と甘く見るのは要注意です。
口で訴えることが出来ない赤ちゃんだからこそ、いつもと何かが違う変化にママは敏感に察知しなくてはなりませんね。こんな症状があったら熱中症を疑って!
頬が赤く体温が高い
熱中症は体温が高くなります。赤ちゃんは上手く体温を調整できないので、普段よりも頬が赤いかな?と感じたら熱中症の初期症状かも。
グングン体温が上がっている真っ最中の可能性があります。
尿の出が少ない
大量の汗をかくと体内の水分が失われます。今日はオムツが全然濡れない!という日は要注意!特に6時間以上尿が出ていない場合は熱中症の危険が。
汗が出ない
触れると熱いのに、汗が全然出ていない場合は危険です。汗が出なくなり、手足が冷たくなってきたら医療機関を受診しましょう。
ぐったりしている
呼びかけにも応じず、ぐったりしている場合は熱中症が重症化している可能性があります。熱痙攣を起こすこともあるので、普段と様子が違うと感じたら迷わず病院へ。
もしも熱中症になってしまったら?
熱中症かも?と感じたらまずは応急処置を!ママがするべき赤ちゃんへのケアを見ていきましょう。
とにかく涼しい場所へ
日陰やエアコンの効いた建物の中など、涼しい場所に移動しましょう!
服を脱がす
こもった熱を放出させるために、服を脱がしてあげましょう。
体を冷やす
小さい保冷剤などを利用して体を冷やしましょう。太い血管の通っている箇所を冷やすことで、体全体を冷やすことが可能です。
腋の下や首の後ろにハンカチで包んだ保冷剤を。
水分補給
ミルクでも構いませんが、麦茶やベビー用の飲料など、外出時には水分の携帯があった方が良いですよ。
こんな対策がおススメ
熱中症は病気とは違うので、対策することで防ぐことが可能です。熱中症になりやすい赤ちゃんだからこそ、徹底した対策が必要ですよね。そこでおすすめの熱中症対策を紹介します。
ベビー用イオン飲料の活用
大量の汗をかくと失われるのは水分だけではなく、体内のイオンもなくなってしまうんです。
最近はスパーでも熱中症対策として塩飴をよく見かけますが、水分と一緒に塩分を取ることは大切。
だけど赤ちゃんには飴は舐めさせられないし…そんな時はベビー用のイオン飲料を♪イオン飲料は体に吸収しやすいので、たくさん汗をかいたときには持って来いです。
ただ糖分が多く含まれているものもあるため、飲ませすぎには要注意。
ベビーカーでのお出かけに工夫を
暑いからと言って外出を避け、家にこもりがちではストレスも溜まります。それに適度な日光浴は体も丈夫になり、ビタミンDの生成には不可欠!
だけど夏のベビーカーのお出かけには注意点があるんです。ベビーカーには日除けがついていて、上からの直射日光は防ぐことが出来ますが、注意すべきは下から!
乗っている赤ちゃんの位置は地面に近いので、照り返しでかなり暑いのです。私は背中部分に保冷剤を入れられる専用のシートを使って対策していました。
上手く乗り切ろう!
赤ちゃんの場合、普段よりも熱が高く、尿の量が少ないときは熱中症のサイン。急いで体を冷やす応急処置をしましょう。
赤ちゃんは体の機能も未熟なので初期症状から一気に重症化してしまう危険があります。普段と違う様子なら迷わず病院へ。
普段から気を付けたり、初期の状態で応急処置をすれば熱中症は防ぐことが出来ますので、赤ちゃんからのサインを見逃さないように、夏を上手に乗り切りましょうね♪
スポンサード リンク
最近のコメント