幼稚園の入園説明会はいつごろ?知りたいことがたくさん!

赤ちゃんだと思っていた我が子ももう3歳に・・・。3年保育の場合は、4月から入園になります。

こんな感じで幼稚園でやっていけるのかしら?と不安に思いながらも、親は送り出す準備をしなくてはいけませんよね。

子供が楽しく通えるよう、幼稚園の準備も進めていきましょう!入園っていうけど、願書って?手続きがどうなっているのか、初めての場合はよくわからないし、気になるもの。

幼稚園の候補はいくつか絞ったけど、入園説明会の時期など、知りたいことがたくさんあります。

私も、初めての子供が入園する際には、引っ越した地で知り合いもおらず、どうしたらいいのか迷ったものでした。

今回は、幼稚園の入園説明会っていつごろ?どんなことをするの?ということについてまとめてみました。

スポンサードリンク

説明会ではどんな話があるの?

幼稚園の説明会では、園の教育方針や特色についての説明、園の行事内容や費用についての説明があります。

具体的には、
・園の方針
・給食について(週〇回など)
・バス通園 (費用も)
・年間行事
・施設費用 (授業料なども)
・預かり保育
・降園後の園庭遊び

などになります。願書配布から面接をするまでの、一連の流れの話もありますので、よく確認をしておきましょう。

入園説明会はいつごろ?

幼稚園や地域によってまちまちですが、早いところは4~5月には始まり、多いのが9~10月です。

9月に願書を出すところが多いので、その時に同時に説明会という園もあります。

また事前予約が必要なところもあります。私の娘が通う幼稚園は、1日体験の日に簡単な説明があり、入園が決まった子だけに詳しい説明会があるといった感じでしたよ。

気になる幼稚園があれば、早めにチェックしておきたいですね。直接幼稚園へ電話して聞いてみるのも、園の様子が分かるのでオススメです。

近頃は、ホームページがある園がほとんどなので、園児募集というところからチェックしてみて下さい。見学会の予定や、願書がダウンロードできるところもあります。

スポンサードリンク

夫婦で参加するべき?

お受験をする幼稚園などでは、お父さんの参加が必須、という場合もありますので、事前に確認をしておきましょう。

最近は、父親の育児参加も多くなっていますので、お父さんと一緒に来られることも多くなっているような気がします。

私が子の時には、2・3組は夫婦で来られていましたよ。予定が合うなら一緒に行くと、園の雰囲気などもわかりやすいですよね。

説明会に行けない場合はどうするの?

下の子の妊娠・出産と重なってしまった、他の幼稚園の説明会と同じ日だった・・・などで、説明会に参加できないケースもありますよね。

説明会に出てないから、もう願書が出せないの?通えないのかな?と心配になることも。そんな時は、直接園に電話をして聞いてみましょう。

都合が合わなくて行けなかった旨を伝えると、資料をもらえたり、内容を教えてもらうこともできます。その時の園の対応によっても、雰囲気などがわかりますよね。

説明会に行けなくても、願書は出せる園も多いので確認をしてみてくださいね。引越しなどで、転園する人もいますし、見学も随時行っている園も多いです。

幼稚園入園の流れはこんな感じ

地域によっても違いますが、おおまかな流れな次のようになっています。
6月~9月 入園体験や、プレ幼稚園があります。親子教室や、見学会ということで幼稚園の様子を見ることができます。

9月~10月 幼稚園説明会があります。願書の配布日や面接の日程などもここでわかります。

10月~11月 願書を提出して、後日、面接を受けます。

入園が決まると、また制服採寸のおしらせや、詳しい説明会などの連絡が来ます。

運動会のかけっこに参加したり、イベントの招待もいただいたりして、少しずつ幼稚園に行く機会が増えてきます。

我が子の幼稚園は、月に1回少人数のグループで親子教室が開催されて、そこで子供は園に慣れていく、ママたちも顔見知りになっていくという感じでした。

入園するときに、知らない場所に行くよりも、少しでも馴染んでいると子供も大人も安心できますよね。

園によって、内容やスケジュールは違ってきますので、園からのお知らせをチェックしておきましょう。

初めての幼稚園は、親にとっても分からないことだらけ!子供が楽しく通えるように、幼稚園を楽しみにできるよう声掛けもしていきましょう。

幼稚園に行き始めると、グッと成長したお子さんの姿が見られますよ。

スポンサード リンク


シェアして応援してください♪

次に読まれている記事です♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ