1歳の誕生日お祝い行事♪定番は一升餅♪他には何がある?!
色んなことができるようになった、この一年。あんなに小さくて、フニャフニャ泣いていた子が、元気いっぱい動きまわるように!
初めてむかえる1歳の誕生日は、私にとっても、母になった特別な日で、なんだか感慨深いです。
きちんとお祝いをしてあげたいなと思って、どんな事をしようか色々調べてみました。
両親も呼ぼうか?、何かイベントをした方がいい?と頭悩ますこともあります。
つい最近1歳になった、私の子どもの誕生日のお祝いは、こんな行事をして楽しみました。
1歳のお誕生会はにぎやかに♪
親子だけでお祝いしようと思っていたのですが、たくさんの人がいる方が楽しいかなと思いなおし、主人と私の両親にも声をかけました。
特に主人の両親にとっては初孫なので、声をかけたら、とても喜んでもらえました。
場所は人見知りがある我が子が、のびのびできるよう自宅にお招き。私もその方が気楽でした。
皆んなが集まるから、どんなことしようかな?なんて、調べると1歳の誕生日にする伝統行事がありました。
「一升餅」と「選び取り」です!!2つの行事の簡単な説明と、実際に我が家で行ったことを、下記に紹介しますね。
一升餅で一生幸せに!?
一升餅でお祝いする意味としては、一生(一升)食べ物に困らないように、一生(一升)丸く(円満に)過ごせるように、というような願いが込められています。
ちなみに一升は、1.8キログラムくらい。やり方も、地域によってさまざまです。
一升餅はインターネットで、名入れができるものや、風呂敷やリュックとセットのものなど、色々ありました。
和菓子屋さんなどがあれば、事前にお願いすると、用意してもらえるみたいです。
しかし我が家は、悩んでいるうちに注文が間に合わず、スーパーで売られている個別包装のお餅を、だいたい、重さの数だけ用意してリュックに詰めました。
そして両家で「背負う」と「踏む」で分かれたので、適当に何個かを下に置いて、両方を一気にしまた!!
「背負う」には一生分の重みを経験させるという意味が、「踏む」には、一生をしっかり歩けるよう強い足腰になるように、という意味が込められているようです。
子どもは、まだ伝い歩きとハイハイがメインなのですが、ヨロヨロしながらも、何とかつかまり立ちをして歩いてくれました。
子どもにとっては、いい迷惑かもしれませんが、その姿を見るだけで、皆んな笑顔。実際、細かいしきたり?なんておかまいなしでした。
どれを選ぶかな?
「選び取り」といわれる占い。赤ちゃんの前にいくつかの物をおいて、赤ちゃんが、最初に触ったもので、行く末を判定します。
一般的なのは、お金とそろばんと筆の3種類ですが、我が家が置いたものは、1つプラスして以下4種類です。
財布(お金)…お金持ち!!
電卓(そろばん)…お店経営しちゃうかも!?
筆ペン(筆)…将来は小説家!?芸術家!?
パスポート(我が家オリジナル)…世界に羽ばたけ!!
親の気持ちをくみ取ってくれたのか、子どもが手にしたものは…パスポートでした!!
勿論、これで決まるなんて思っていないのですが、将来は?なんて、親バカな話しをして盛り上がります。オリジナルで色々置くと、楽しいですよ。
さらに、誕生日を盛り上げるためにこんなこともしました。
- お部屋の雰囲気作り♪
- 誕生日に食べるものといえば♪
- 楽しい思い出を残そう♪
お部屋の雰囲気作り♪
我が家は賃貸なので、壁に傷をつけられないのもあり、マスキングテープを何種類か使って、壁に直接、Happy Birthdayの文字や、今の身長などを書いたりしました。
あとは、折り紙と麻紐でガーランドを作ったり、生まれたばかりのころの、写真を飾ったりしました。両親にも、なかなか好評でした。
一部屋全体をする時間がなかったので、部屋の一角だけ、しっかり飾り付けをして、雰囲気作り♪
誕生日に食べるものといえば♪
ケーキは、はずせないですよね!大人用には市販のケーキを購入。子ども用には、食パンとヨーグルトを水切りしたものと、子どもの好きなフルーツを使ったケーキを作りました。
ヨーグルトの水切りさえ、前日に準備しておけば、当日ちゃっちゃと作れたし、たくさん食べても安心です。
ちなみに子どもの離乳食メニューですが、我が家では、ケーキに、炭水化物と乳製品と果物を使用したので…。
人参をHappy Birthdayとくり抜き、蒸したものを、ケーキのお皿に飾って、野菜のスープを用意しただけです。子どもは、嬉しそうにもりもり食べてくれました。
楽しい思い出を残そう♪
私はこういうイベントは、写真を撮ることに、最大の!?意味があると思っています。
自分の記憶がない頃の写真でも、皆んなで、楽しそうに写っている写真を見ると、不思議と、私は、しあわせな気持ちになります。
将来子どもにも、そう感じてもらえたら嬉しいなと。特別に何かをしなくても、記念に一枚写真を撮っておくと、良い思い出になるかなと思います。
誕生日のお祝いは大成功♪
親の自己満足かもしれませんが、皆んなが笑顔になれて、子どもも笑ってくれて、1歳の誕生日はとても良い思い出になりました。
是非、「一升餅」や「選び取り」を取り入れて、子どもの、健やかな成長を願いながら、楽しい誕生日の思い出を、作ってみて下さい。
スポンサード リンク
シェアして応援してください♪
次に読まれている記事です♪
- 一歳の一升餅って地域ででどう違う?健やかな成長を願う言い伝えや祝い方をご紹介♪
- 初節句 男の子の服♪定番は陣羽織 ほかには?
- お食い初めと初節句は一緒にお祝いしてもOK?メニューはどうする?
- 9月入学になると早生まれはどうなる?いつからいつまで?学年はどうなる?
- 初節句!男の子のお祝いはいつするの?いつまでするの?
- 9月入学で保育園や幼稚園にどんな影響があるの?入園時期は?待機児童問題はどうなる?
- フラッシュカードのメリット・デメリットは?子どもの脳の発達には何が大切?
- 孤食は子どもにどんな影響があるの?孤食の背景や対処法、私たちにできることとは?
- サンタクロース!子供への伝え方はこれ!
- 7歳の子どもの反抗期!我が家の対処法はコレ♪
最近のコメント