赤ちゃんが離乳食を食べない !保育園は大丈夫?
かわいい赤ちゃんとべったり過ごせる日々もあと少し・・・。職場に復帰するママは、この時間を大切に感じるだけでなく、新しい環境への不安もあるのではないでしょうか。
保育園もなんとか決まり、職場復帰も目の前になってくれば、準備に追われるとともに、色んなことがちゃんとできるのかな?という心配も生まれますよね。
その他にもママの都合で預けることになってごめんね、という気持ちや、一緒に過ごせないことへの寂しさなどもあるでしょう。
そして、我が子が保育園で過ごすことができるの?というのが一番の不安!というママも多いはず。
今までの生活とは全然違う保育園生活になじめるのか心配、他にも母乳を飲んでいるので哺乳瓶は苦手、離乳食が思うように進んでいなくて給食が心配、という場合もありますよね。
赤ちゃんが離乳食を食べないまま保育園に行くことになったけど大丈夫かな?そんな場合、どのようにしたらよいのでしょうか?
離乳食が進んでいない
赤ちゃんにも個人差があり、食べるのが好きな子、苦手な子、と様々ですよね。離乳食がなかなか進んでいない、という赤ちゃんも少なくありません。
月齢によっても随分と差がある時期ですし、同じ0歳、1歳でも3月生まれと4月生まれとはずいぶんと違いますよね。
離乳食が進んでいない場合の給食は、園では様子を見ながら進めてくれますので心配はしなくても大丈夫です。
家でも、保育園が始まる前までにも離乳食を食べるよう、練習をしていきましょう。固さを少し変えてみる、違う食材を使ってみる、など試してみると食べ始めることもありますよ。
我が子も、離乳食が進まない時に、思い切ってドロドロを固めに進めてみたところ食べました。どうやらドロドロの食感が苦手だったらしい・・・。
市販のベビーフードを試してみるのもよいかもしれませんね。試行錯誤しながら、少しずつ進めていきましょう。園では意外とペロリと食べてしまうかもしれませんよ。
哺乳瓶もキライなんだけど・・・
完全母乳で、哺乳瓶を使ったことがない、哺乳瓶が嫌いでミルクを飲もうとしないという赤ちゃんも多いですよね。前もって、保育園の前から少しずつ慣らしておくことも大切です。
練習しようとしてママが哺乳瓶を飲ませようとしても、うまくいかない・・・。そこにおっぱいがあるんだから飲みたくない!となってしまうもの。
哺乳瓶を使うのであれば、パパやじいじ、ばあばにお願いして練習してみるのも良い方法です。
むしろ、ママがいない方が効果的かもしれません。今まではペッ!としていた赤ちゃんもママがいないなら仕方ないなぁ・・・おなかすくし、という感じで飲むようになることも♪
園によっては、哺乳瓶を使わずコップやマグ、を使うというところも多いので、先に使用するのかどうか、確認をしてみましょう。
保育園に相談してみましょう
不安なことは、保育園に相談!が一番です。相手はプロで今までも色んなケースに対処してきているのですから、相談してみましょう。
園としても、慣れるための対応策を一緒に考えてくれますよ。冷凍母乳や離乳食弁当を持参できる園もあります。
保育園だと食べる?!
離乳食を食べないけど大丈夫かな・・・と心配していても杞憂に終わることもあります。
家では全然食べないと不安に思っていても、保育園だとすんなり食べるということも、実は多いんです。
お友達が食べている様子を見ていて、自分も食べたくなったり、苦手な食材も食べることができたり、と家とは違った状況で逆に大丈夫だった、ということも。
赤ちゃんも、最初は戸惑っていても徐々に新しい環境に慣れてきます。たくましいですよね。
私の甥っ子も、保育園に行ったのですが最初は泣いてわめいて別れるのもイヤ、食べるのはバナナとおやつくらいで・・・、と大変だったそう。
ですが2週間もたたないうちに送って行ったら「ママ、ばいばーい!」と、手を振ってくれるようになっていたとのこと。もうすっかり慣れて、園での生活を楽しんでいますよ。
言い聞かせも効果的
まだ赤ちゃんだから、言い聞かせたところで伝わらないんじゃ?そう思っていませんか。ママの気持ちはしっかりと届いています。
「保育園に行ったら、みんなと楽しく遊ぼうね」「保育園ではごはんを食べるんだよ」「帰ったら、たくさんおっぱい飲んでいいからね」
と保育園に行く前からすこーしずつ言い聞かせておきましょう。赤ちゃんなりに理解してくれますので、言ってもわからないだろうは大違いですよ!
事前準備もできることを頑張って、親子で楽しい保育園生活を送りましょう♪
スポンサード リンク
最近のコメント