0歳から保育園へ!風邪が心配なんだけど大丈夫?

4月になると育休や産休が明けて、仕事復帰するママも多いですよね。

赤ちゃんがまだ1歳になってない場合でも、保育園の募集の都合、休みの都合で仕事を再開するケースも多くなっています。

保育園に入れるのも大変だけど、入れてからの子供の園での生活や仕事から帰っての家での生活を考えると色々なことが心配・・・。

考え出すとキリがないけど、先輩のママ友に聞いてみたところ0歳からの保育園は慣れるまでが大変だけど、とっても助かる!とのことでした。

家庭の事情や仕事の関係で最近はワーキングママも増えていますよね。保育園に預けたいけど、子供の体調面も気になるところ。

自分の子供も最初のうちは風邪をひいていましたので、ママ友と話すときも「そうだよねーどうしても風邪ひいちゃうよね・・・」とよく言っていました。

0歳児から保育園を考えているけど、風邪をひきやすいの?ということについて考えてみました。

スポンサードリンク

最初の1ヶ月は要注意

ようやく職場復帰。さぁ仕事も子育てもバリバリ頑張るぞー!と張り切って始めた途端に、いきなり子供が発熱してしまい早退に・・・というのはよくあります。

保育園に行き出したら急に熱を出したり、風邪をひいたりするようになった、というのはよく聞く話で我が子もそうでした。

発熱、風邪、ウィルス・・・保育園には様々な病気があります。まだ抵抗力もないし、母乳の免疫も無くなることを考えると、ある程度は仕方ないのかもしれませんね。

ママも頑張っていますが、0歳でまた新しい環境に入る子供もまた変化に戸惑い、体調を崩してしまうこともあるでしょう。

やはり、慣れるまでは、保育園から頻繁に連絡がくるということを覚悟しておいた方がよさそうです。

会社にも頻繁に休むことで迷惑をかけるし、でも熱だから仕方ないし・・・と近くに実家や頼れる人がいない場合は負い目を感じることも。

今日は連絡があるかも、とあらかじめ予測できそうな場合は、仕事の引継ぎや割り振りの関係もあるので、先に上司へ伝えておくなど対応していきましょう。

いつ呼び出されても対応できるように、仕事はできるだけ早めにやるように心がけることも大切になってきます。

私の場合は、職場に何度もお願いをするのが申し訳ない時は、こちらも申し訳ないと思いながら少し離れたところに住んでる両親にお願いすることもありました。

また、病児保育に登録しておくと、病み上がりの子供を預かってくれますので、保育園が決まった時に一緒に登録しておくとよいですね。

他にも、市のファミリサポートに登録しておくと、いざという時に頼りになるでしょう。

多くの自治体が運営していて、ママの代わりに保育園のお迎えをお願いしたり、自宅で預かったりしてもらえます。チェックしてみて下さいね!

そして、気をつけなくてはいけないのが自分の体調です。子供が発熱をして親ももらってしまった、ということになっては仕事どころではなくなってしまいます。

家族の体調管理も大切ですが、ママが病気にならないよう気を付けましょう!

スポンサードリンク

呼び出しが多いのは当たり前?

「保育園へ行き出したのはいいんだけど、呼び出しが多くて・・・」「今月は会社を休んだ方が多いくらい」と感じるママもたくさん!

私のママ友も復職したけど、子供がすぐ風邪をひいたり熱が出たりすることが増え、早退したり休んだりすることが多くなったそうです。

会社に対しても、子供に対しても罪悪感みたいなものがあるって言っていました。

まさかそんなに休まないでしょ、と思っていたみたいですが、これも保育園の洗礼だよね、と話してくれましたよ。

家にいる時はほとんど病気をしなかったのに、と思うかもしれませんが、よくあることなんです。

個人差もありますが、病気をしやすくなる子は多いです。自分のせいで・・・と大人の都合で預けることに後悔することもあるかもしれませんが、これは今だけのこと。

赤ちゃんは徐々に慣れていきますので大丈夫です。少しずつ、体も丈夫になり元気に育っていきます。

月齢が低いと、風邪をひいても長引いたり、入院になるというのもよくあることです。体調を崩した時は、無理をさせないように気を付けてあげてくださいね。

我が子も、大きくなるにつれて、風邪をひかなくなって元気いっぱい登園できるようになりましたよ。

子供はどんどん成長しています!

幼い子供を預けることに抵抗がないママはいないと思いますが、子供はすごい勢いで成長しています。

家庭ではできないことも、園では学べます。保育のプロが見てくれるので、安心して任せられますよね。

ママも仕事や事情があって、あわただしくて忙しい日々の中ですが、家に帰ってからはぎゅーっと抱きしめて愛情を伝えてあげて下さいね。

子供も徐々に慣れてきて、食べられなかった子が給食を完食できるようになり、泣いてばかりの子が保育園が楽しみになる日がやってきます。

生活のリズムができてくると、子供同士の関わりも自然と覚えたり、家以外の世界が広がったりとメリットもたくさんあります。

仕事も家事も両立しているママはすごいと思います。パパと協力しながら、頑張っていきましょう!

スポンサード リンク


シェアして応援してください♪

次に読まれている記事です♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ