赤ちゃんがベビーカーに乗らない!どうしたらいいの?
ベビーカーにのせてのお散歩♪にこやかに赤ちゃんに、話しかけたりして♪買い物もベビーカーの乗ってくれたら、楽にできるわ♪
などど、ワクワクしていた私。まさか、生まれてくる息子が、全くベビーカーに乗ってくれないとは、思わず。
乗せようとすると号泣。無理やり乗せるとその泣き声に、誰もが振り返る!「お母さん?何したの?」と、声をかけられることもしばしば。
こんなベビーカーに全く乗ってくれない赤ちゃんに、どう付き合っていったのでしょうか?悩んでいた日々を、お教えしましょう!
息子VSベビーカーの戦いが始まる!
長男をベビーカーにはじめて乗せたのは、他の子よりも、遅い7か月ぐらい。人見知りの場所見知りもする、神経質な子だったので、デビューは少し遅めでした。
まずは、B型ベビーカーで挑戦!
最初に用意したのはB型ベビーカーと呼ばれるもので、腰の据わった赤ちゃん用の軽いものです。
はじめて乗せた時には、不思議そうにあたりをキョロキョロ、見回していましたが、5分もしないうちにウエェ~ン!目は腫れるほど泣きつづけ、最後は吐いてほどの号泣。
B型ベビーカー完敗!完全にノックアウト!2回目も、3回目も同じ結果のため、B型ベビーカーは物置奥に、追いやられてしまいました。
次は、A型ベビーカーでどうだ?
B型ベビーカーは、軽量な分、車輪が小さくなっています。振動も伝わりやすいので、神経質な息子には、不適だったのかなと、次に挑戦したのがA型ベビーカー!
車輪も大きく、完全に寝せた状態にもなるので、これならどうだ!と意気揚々と息子を載せてみたものの、泣くは喚くは大騒ぎ!
B型ベビーカーに続き、A型ベビーカーも完敗!完膚なきまで打ちのめされてしまったA型ベビーカーもB型ベビーカーに引き続き物置へ追いやられてしましました。
お菓子作戦もおもちゃ作戦も試した!
ママ友に「ベビーカー用のおもちゃをつければいいよ!」と、言われれば、ジャラジャラおもちゃをつけました。
「赤ちゃんせんべいを握らせておけばよいよ!」と、教えてもらえば、せんべいもクッキーも握らせました。
しかし、泣きわめく息子にとって、おもちゃは目に入らず。力を入れて泣く息子の手の中で、せんべいやクッキーは、原型をとどめず。
どうやら、息子はベビーカーに乗ることと自体が、嫌だったようです。
どうして泣くの?ベビーカーの何が嫌なの?
ベビーカーですやすや眠っている赤ちゃんや、ニコニコご機嫌な赤ちゃんを横目に、赤鬼のような、形相で泣く息子。
どうして、そこまでベビーカーに乗るのが、嫌だったのでしょうか?当時の息子の声に、耳を傾けてみましょう!
「お散歩行く♪行く♪あれ?抱っこじゃない!ベビーカーは、何だか冷たいよ!抱っこがいい~。ウエェ~ン。」
「どうして抱っこしてくれないの?ベビーカーは暑いよ!抱っこして!ウエェ~ン。」
「ママ、そこにいるのにどうして抱っこしてくれないの?ママが遠いよ!ウエェ~ン。」
このどれかのパターンであったと思います。息子は、ベビーカーが嫌いだったわけではなく、抱っこが、大好きだったんですね。
ベビーカーを使わずにどうやって出かける?
徒歩で移動する時は、息子が乗らなくてもベビーカーは、持って行きました。
なぜだと思いますか?荷物を運ぶ車としてベビーカーはとても便利だったんです。
息子を抱っこひもで抱っこした上に、荷物までというのは、なかなか難しく・・。
そこで、抱っこをして、荷物はベビーカーに乗せて運ぶ、というのが、当時の私の定番スタイルでした。
ベビーカーに乗せる方法はあるの?
ベビーカーに乗らない理由を考えたとき、乗せる方法は、無いように思います。
だって、赤ちゃんはベビーカーを嫌いなのではなく、お母さんの抱っこが好きなのですから。
私の友人も、A型ベビーカーからバギーまで。あらゆる形のベビーカーを試しましたが完敗!
どんなベビーカーにしても、ベビーカー嫌いな赤ちゃんは乗ってくれないのです!
ただ、まだ月齢の小さい2~3か月の赤ちゃんを、ベビーカーに乗せる時に、試してもらいたい方法があります、
ママさんの臭いのついた洋服を着せてあげるのです。夏であれば、Tシャツ、冬であれば、セーターでかまいません。
ママさんの香りに包まれて安心ができれば、赤ちゃんが、ベビーカーで眠っている間に移動できるかもしれません。ぜひ、試してみて下さいね。
もう少しの辛抱!大丈夫!
ベビーカーに乗る期間はほんのわずか。歩けるように、なってくると、どんな赤ちゃんでもおとなしくベビーカーに、乗ることは少なくなってしまいます。
いっそのこと、ベビーカーは荷物を運ぶためのもの!抱っこさせてくれるうちにいっぱい抱っこしちゃう!と開き直るのも一つの方法ですよ。
たくさん抱っこできてラッキーぐらいの気持ちで、乗り切りましょう!
スポンサード リンク
最近のコメント