幼稚園の卒園式!服装はどうする?父親の場合♪

もうすぐ卒園・・・。幼稚園生活もあっという間に終わり!ついこの間入園したと思ったのに、月日が流れるのは早いものですよね。 幼稚園生活で、子供は色んなことができるようになりました。成長していくにつれ、喜ばしいことばかりでな・・・
ちびっこの成長を楽しむ為の、お役立ちサイトを目指しています♪
もうすぐ卒園・・・。幼稚園生活もあっという間に終わり!ついこの間入園したと思ったのに、月日が流れるのは早いものですよね。 幼稚園生活で、子供は色んなことができるようになりました。成長していくにつれ、喜ばしいことばかりでな・・・
雛祭りは女の子がいる家庭にとって一大イベントですよね。特に0歳児の赤ちゃんにとっては記念すべき初節句!気合の入り方も一味違うのでないでしょうか。 私は8年前に女の子を出産しました。両親は産まれたころから雛人形の購入の件で・・・
もうすぐ1歳の我が子。夜泣きしたり、便秘に悩んだり…思い返せばいろいろありました。 中でも苦労したのは離乳食づくり。硬さや味付けに気を付けて、大人の分を作るのよりもはるかに手間がかかるんですよね。 しかも食べる量なんてほ・・・
かわいい赤ちゃんとべったり過ごせる日々もあと少し・・・。職場に復帰するママは、この時間を大切に感じるだけでなく、新しい環境への不安もあるのではないでしょうか。 保育園もなんとか決まり、職場復帰も目の前になってくれば、準備・・・
赤ちゃんのお腹が空いて赤ちゃんが夜中に泣いたとき…私の必殺技は添い乳!我が子はいつも乳首を咥えさせればOK。 だけどある晩、添い乳しても泣き止まないことが!「もしかしたらどこか痛い?!」と焦って隣の寝ているパパを起こしま・・・
赤ちゃんはおっぱいが大好き!ママの体にぴったりくっついておいしそうにゴクゴク。 うっとりした表情にこちらも癒されます♪だけどおっぱいが好きすぎると困った問題も。そう、離乳食がなかなか進まないんです! 離乳食よりもおっぱい・・・
妊娠が分かると、ちょっとした体調の変化にも敏感になりますよね。特に妊娠初期のつわりなど、身体の調子には戸惑う人も多いのでは? 妊娠の嬉しさとは反対に、妊婦ならではのトラブルに苦労をするプレママも多いです。喜んでばかりでい・・・
ぽかぽか気持ち良い晴れた日は赤ちゃんを連れてお散歩に♪外に出ることで育児に疲れているママの気分転換にもなりますよね。 我が子は秋生まれだったので、6か月になった春からお散歩するようになりました。ベビーカーで近所をぐるっと・・・
うちの長女は赤ちゃんの頃からよく寝る方でした。夜中に何度起きても添い乳すればすぐに夢の中へ…。 だけど次に産まれた長男はまた違うタイプ。夜中にご機嫌よく遊びだしてしまうんです。 寝返りやハイハイが出来るようになると寝付く・・・
ミルクや母乳のころは、下痢の心配をしていたのに・・離乳食をスタートした途端、真っ赤な顔で何度も唸っている我が子。 まさか、赤ちゃんが便秘になるなんて!新米ママの私は思ってもいませんでした。 慌てて、ママ友に聞くと「よくあ・・・
Copyright (C) 2025 ちびっこの成長を楽しもう♪ All Rights Reserved.
最近のコメント