赤ちゃんの海水浴!生後4ヶ月では早すぎる!?

夏になると、海に山に、お出かけが楽しみです。砂浜でバーベキュー、楽しいですね。 でも、今年は赤ちゃんがいる!赤ちゃんは、夏には生後4ヶ月。今まで毎年、海水浴に行っていたけど、どうしよう? 首は座ったけれど、まだまだ小さな・・・

母乳はいつまで出るの?いつまで必要?

赤ちゃんを無事出産して、ひと安心!といきたい所ですが、すぐやってくるのが母乳問題!! 私も妊娠中は母乳はちゃんと出るのかな?と不安から始まり、産後母乳が出た!!と 喜んでいたのもつかの間いろいろと悩みや疑問にぶつかりまし・・・

赤ちゃんの離乳食!吐くのは何が原因?

離乳食をはじめると、自分のやり方や、材料がこれでいいのか、不安になりますよね。 うちの子は完母でしたが、生まれつき小さく、離乳食で挽回だ!と意気込んでいたのですが、突然マーライオンのように吐きました。 そういえば、昼に食・・・

2歳児のトイレトレーニング!3日でおむつが取れた我が家のやり方はコレ♫

2歳前後になると、周りからちらほら聞こえる、トイレトレーニングという、一大イベント。 夏はトイレトレーニングに、最適な時期。挑戦しようと意気込むママも、多いのでは?私の周りでは、2歳の夏にチャレンジするママが多いです。 ・・・

母乳育児での夜中の授乳はいつまで必要?

赤ちゃんの夜間授乳は、生まれたときから始まっていて、数時間おきに泣いて授乳です。母乳は消化がいいので、短時間で起きることが多いようです。 私は母乳育児でしたので、やはり短時間で起きました。寝たな。それじゃあ、私も寝ようか・・・

母乳が出ない!ミルクも飲まない!どうしたらいいの?

完全母乳で、育てるつもりだったのですが、家に帰ってきてお乳をあげはじめたら、乳首が切れて出血してしまいました・・。 しかも、両方とも切れてしまったので、痛くておっぱいをあげられなくなり、両方治るまでミルクと混合授乳でした・・・

母乳はいつまであげるべき?栄養はなくなるの?

うちの子は、完全母乳で育てていたので、哺乳瓶が大嫌いで、離乳食を始めても、食後のおっぱいが欠かせませんでした。 産後半年を過ぎた頃、家に来ていたママ友が、授乳している私を見て、ポツリと一言。もう栄養ないけど、あげてるんだ・・・

汗をかかないのは病気?子供への対処の仕方はこれ♪

最近、夏の暑い日に戸外を走り回りながら、汗をいっぱいかいている子供を、あまり見かけなくなったように思いませんか? うちの子供も、走り回って暑いはずなのに、汗をあまりかかなくて、あとで急に熱が高くなって慌てたことがありまし・・・

3歳の子供の夜泣きがひどい!どうしたら?

赤ちゃんの頃は、当たり前と思っていた夜泣きが、3歳になっても、まだ続くとは・・・。 「他の子にはないのに、うちの子だけ?」「どうして?私が悪いのかな?」などと、ママは心配になってしまいますよね。 子供の事も心配だけれど、・・・

クーラーで赤ちゃんは風邪をひく?エアコンはこうやって使おう!

春も終わり、いよいよ暑い夏が迫ってきましたね。いつからエアコンをつけようか、悩みます。 大人だけなら、特に気にせずにつけていたエアコン。温暖化のせいか、寝苦しい夜も増えています。クーラーなしの生活は、逆に体調を崩してしま・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ