赤ちゃんがベビーカーに乗らない!どうしたらいいの?

ベビーカーにのせてのお散歩♪にこやかに赤ちゃんに、話しかけたりして♪買い物もベビーカーの乗ってくれたら、楽にできるわ♪ などど、ワクワクしていた私。まさか、生まれてくる息子が、全くベビーカーに乗ってくれないとは、思わず。・・・

さぁ離乳食!ほうれん草を冷凍する方法で時短調理♪

離乳食が始まった赤ちゃん、もぐもぐごっくん!と一生懸命食べてくれるととてもうれしいものですね。 でも、ママにとって大変なのが離乳食づくり。育児の合間に大人用とは別に作らないといけないし、月齢によって違うので面倒に感じるこ・・・

そばアレルギーは赤ちゃんに母乳で影響するの?どうすればいい?

母乳育児をしていて、気になるのがアレルギーですね。母乳は、自分の食べた物が影響します。 アレルギーは体質。同じアレルギー成分をとっても、反応が出る人とでない人といます。 アレルゲンを多量にとった場合にも、出ることもありま・・・

冬生まれの赤ちゃん♪準備するものはコレ♪

私の子どもは、1月に生まれました。出産前、赤ちゃんのものを揃えるにあたってとても悩みました。 服は種類が多いし、違いが分からない。寒い季節、赤ちゃんのお肌は絶対ケアしないといけないのか? 雑誌を買ってみても、これも必要?・・・

赤ちゃん人見知りさせない育て方♪そんな方法あるの!?

我が家の長男。赤ちゃんのころは誰もが振り返るほどの、大泣きをする人見知り赤ちゃん。覗き込まれると、これまた吐くほど泣く、究極の人見知り。 この人知らないと泣く!この場所知らないと泣く!この動物見たことないと泣く!パパにも・・・

3ヶ月から!?赤ちゃんの人見知りはパパでも!そんな時の対策はコレ♪

はじめての我が子。パパは、いそいそと家に帰り、我が子を抱っこ。にっこり笑う赤ちゃんに疲れも、どこかにいっちゃいますよね。 我が家でも、そんな平和な光景が続いていました。そう、あの時までは。そんな平和な日々を一気に、吹っ飛・・・

1歳の誕生日お祝い行事♪定番は一升餅♪他には何がある?!

色んなことができるようになった、この一年。あんなに小さくて、フニャフニャ泣いていた子が、元気いっぱい動きまわるように! 初めてむかえる1歳の誕生日は、私にとっても、母になった特別な日で、なんだか感慨深いです。 きちんとお・・・

赤ちゃんの人見知り!!5ヶ月どうやって接する!?

5ヶ月頃から、はじまった我が子の人見知り。おじいちゃん、おばあちゃんが会いにきても、抱っこされたらギャンギャン泣き続ける。 知らないおばちゃんに、外で声かけられたら、固まってしまって、泣きそうになる。 私がいなければ、パ・・・

離乳食を食べない!初期の赤ちゃんへの対応はこれ!

ようやく、離乳食を食べられる月齢到来!何を作ろうかな、何を食べてくれるかなと、ワクワクしていた自称料理好きの私。 しかし、そのワクワクが不安、イライラに、変わるのに時間はかかりませんでした。 おっぱい子だった息子は、他の・・・

野菜嫌いの子供の弁当♪食べてくれたのはコレ!

明日は、お弁当の日なんです。おかずは、何を入れてあげようかな? でも、うちの子は、野菜が嫌いなんです。野菜を入れると、食べてくれないかも。野菜がないと彩り悪いし、困ったな。 野菜嫌いの子でもおいしく食べてくれる、お弁当の・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ