赤ちゃんのコップ飲みの練習ってどうすればいい?うまくいくコツや便利グッスは?

母乳だけだった時期を過ぎ、離乳食を始めたり、ママが飲んでるものを欲しそうに見つめたり、赤ちゃんの成長ってどんどん進んでいきますよね! 母乳以外の水分補給を哺乳瓶からしていた赤ちゃんも、徐々にコップ飲みができるようになる時・・・
ちびっこの成長を楽しむ為の、お役立ちサイトを目指しています♪
母乳だけだった時期を過ぎ、離乳食を始めたり、ママが飲んでるものを欲しそうに見つめたり、赤ちゃんの成長ってどんどん進んでいきますよね! 母乳以外の水分補給を哺乳瓶からしていた赤ちゃんも、徐々にコップ飲みができるようになる時・・・
赤ちゃんのほっぺ、もちもちでつるっとしててカワイイてすね。こんなお肌になりたいなぁ~、ついついそう思ってしまいます。 でも、出産してみて感じたのは、赤ちゃんのほっぺって結構デリケートなんだな、ということ。荒れたり、真っ赤・・・
妊娠が分かると、赤ちゃんがやってきてくれることで嬉しくなる半面、不安になることもありますよね。 妊娠期間は、少しずつお腹の中で大きくなってくる赤ちゃんと一緒にママになる準備をしていく期間でもあります。 妊娠中は、気になる・・・
夜間の授乳は大変ですよね。眠くて起きていられないってこともしばしばで、座って授乳していたのが気付いたら横になって添い乳していた事もしょっちゅうでした。 一緒に横になれるだけで、こんなに楽だなんて・・・。赤ちゃんは機嫌よく・・・
赤ちゃんのお世話の代表といえば、授乳、そしておむつ替え、といったところでしょうか。生後間もない赤ちゃんほど、その頻度も多いですよね。 おむつを替える時、すでにうんちが漏れてしまってたー!って私も何度もやっちゃいました。そ・・・
いきなりですが、我が子は三つ子です。妊娠発覚、出産、子育て・・・とめまぐるしく過ぎていく毎日を送っています。 産もうと思ってもなかなか三つ子になると確率的には低いのですが、最近は双子ちゃん三つ子ちゃんと多胎出産は増えてき・・・
風邪やインフルエンザなどの流行する季節、予防するのも大変ですよね。一生懸命予防しても感染してしまうことも多いです。 その時一番困るのは薬!何しろ飲むのを嫌がります。お友達に相談して、ジュースに混ぜたり、好きなゼリーと一緒・・・
赤ちゃんにとって大切な栄養。初めは母乳やミルクから始まりますよね。母乳は赤ちゃんが生きるために必要な栄養を含んでいます。もちろん水分もたっぷり! 母乳はママの体で作られますが、ミルクは粉ミルクを溶かして作りますよね。春か・・・
母乳育児、毎日昼夜なく続くので大変だな~って感じますが、調子はいかがですか?かくいう私も母乳育児を頑張った者の一人ですが、やっぱりなかなか大変でした。 どちらかと言えば、初めは「溜まり乳」で、気づくと「差し乳」になってま・・・
赤ちゃんがすやすや眠る姿はカワいくていくらでも眺めていられますね。でも、ふと気づくと同じ向きで寝ているな~。うちの子も向き癖がありました。 おとなしく長く寝る赤ちゃんほど、ぐっすり眠ってなかなか動かないですよね~。頭の形・・・
Copyright (C) 2025 ちびっこの成長を楽しもう♪ All Rights Reserved.
最近のコメント