父の日のプレゼント!手作りで子どももパパもニッコリ♪

6月の第3日曜日は父の日です。
母の日よりもマイナーなイメージになっていますが、日ごろのお父さんへの感謝の気持ちを込めて、プレゼントをあげる人も多いですよね。
父の日 プレゼント 手作り 子ども
母の日はカーネーションが定番ですが、父の日のプレゼントといえば・・・?

日ごろは忙しく、家族のためにも働いてくれているお父さんへ、父の日のプレゼントを渡して、喜んでもらえると嬉しいですよね!

「家ではゴロゴロしていても、会社ではシャキッと仕事をしているのよー」と幼いころ母に言われてましたが、ちょっと疑っていたこともありました。

自分が仕事をして初めて理解したものです。そして結婚し子供が生まれ今では同じことを、子供へ言っている気がします。

我が子もきっと、少し疑っていることでしょうが、父親のことは大好きな様子です。

今回は、父の日のプレゼント!手作りで子供が作れるものってどんなものがある?ということについてまとめてみました♪

パパの喜ぶ顔を目に浮かべ、手作りプレゼントを用意するのはいかがですか?

スポンサードリンク

プレゼントの定番は似顔絵

幼い子供でもできるのが、お父さんの似顔絵です。幼稚園では、毎年父の日に合わせて似顔絵を描いてプレゼントするところも多いですよね。

我が子も、年少の時に初めて「お父さんの絵」を描いて持ち帰り、夫はとても感動していました。その絵はスマホで撮影し、今でもいつでも見られるようにしているようです。

意外と特徴をつかんでいたりして、とても面白く、そしてお父さんにとっては感慨深い素敵な作品になることでしょう。

まだ上手に描くことができない場合は、貼り絵にして、それぞれのパーツを張り付けるだけでも立派な似顔絵が出来上がりますよ。

手作りプレゼントといえば?

その他にも、幼稚園に行っている場合は、色々な工作を作ってくることも。先生が趣向を凝らしてくれて、完成度の高い物を持って帰ることもあります。

家庭でも、ちょっと手伝えばできるプレゼントもたくさんありますよ!

スポンサードリンク

折り紙で作ったメダル

折り紙で作ったプレゼントも定番でしょうか。難しいときは、ママと一緒に楽しく作りましょう。

折り紙で折ったメダルをプレゼントすると、喜ばれます。ゴールドやシルバーの折り紙をチョイスすれば、立派な金メダル、銀メダルの出来上がりです♪

動画サイトなどにも折り方が紹介されていますので、チェックしてみてくださいね。

ポップアップカード

お手紙を開くと、プレゼントボックスやハートが飛び出してくるポップアップカードもオススメです。

紙とカッター、のりがあれば簡単にできます。子供でも簡単にできるものも多いので、一緒に作ってパパを驚かせるのも楽しそうですね。

手作りの料理やお菓子

こちらも、ママの手伝いが必要ですが、料理やお菓子といった食べるものも好評です。

カレーなら、野菜の皮をむいたり、人参の型抜きをしたりというお手伝いができます。クッキーも、型抜きクッキーなら遊び感覚で楽しく作ることができるでしょう。

子供が手伝って作った料理は、パパにとって特別なスパイスが効いているはず。楽しい食卓になること間違いなしですね。

お手伝いは、ママはついつい手を出してしまいそうになりますが、グッとこらえて子供にやらせることで、子供にとっての自信にもつながりますよ。
父の日 プレゼント 手作り 子ども

手作り券

こちらも定番ですが、手作り券も外せません。プレゼントが用意できない、折り紙もない、時間もない、という時にも役に立ってくれます。実用的なので喜ばれますよ。

私の娘も、父の日に「肩たたき券」「お昼寝券」「いっしょにあそぶ券」を作って、父親に渡していました。

夫の休みの日は、寝ていても子供たちに起こされることも多いので、「お昼寝券」はとても嬉しそうでしたよ。お昼寝券を使えば、邪魔されないというわけです。

「いっしょに遊ぶ券」は娘のための券のような感じで笑ってしまいましたが、パパへの優しい気持ちが伝わってきました。その家庭ならではの「券」を考えて作るのも楽しそうですね。

気持ちが大切

手作りしたけど、うまくできなかった・・・、と落ち込んでしまう子供もいるかもしれませんね。でも、大丈夫です!パパはその気持ちだけでも充分うれしいのですから。

父の日には、気持ちを込めて手作りプレゼントを用意するのはいかがでしょうか。日ごろはあまり感謝の気持ちを伝える機会はありませんので、とても喜ばれることでしょう♪

スポンサード リンク


シェアして応援してください♪

次に読まれている記事です♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ