1歳で体重が増えない!病気の可能性は?
我が子の成長は親にとって嬉しいものですよね。だけどスクスクという言葉通りに子供が大きく育ってくれていたら良いのですが、そうはいかないケースもあります。
我が子は2588gと小さめで産まれました。その後母乳をグビグビ飲んでスクスク育ち、100日の記念撮影では赤ちゃんらしいムチムチの体でハイポーズ♪
今思うとその体型がピークで、動きが活発になるにつれスリムになり1歳を迎える頃にはかなり細身になりました。
男の子だし、偏食はあるものの3食食べてはいるし、と始めはあまり気にしていなかったものの、体重を測ると8キロで翌月も8キロ。
成長曲線では下の方ギリギリをウロウロ。身長は伸びても体重はなかなか伸びず、他の子と比べてもか弱くヒョロヒョロ。
そのせいか体力もなく、風邪もよく引いていたんですよね。元気は元気なんですが、もしかしたら何かの病気が原因なのでは?!と段々心配に。
では1歳で体重が増えないのは何かの病気なのか見ていきましょう。
1歳の子の平均とは
では1歳の子の体重はどのくらいかというと、男の子の場合成長曲線は7.8kgあたりから11.4kgあたりまで。するとだいたい真ん中は9.6㎏くらいになります。
女の子はそれよりも少なく、グラフでは7.3㎏くらいから10.6㎏くらいまで。真ん中は8.9gくらいです。
成長曲線はあくまで目安ですが、多くのママが、我が子がこの曲線の真ん中にいると安心する事でしょう。
我が子の成長はこんな感じ
我が子は1歳の誕生日で8キロあり、翌月測ったら同じく8キロでした。その後1歳3ヶ月で8.2キロ。1歳半で9.3キロに。
成長曲線ではなんとか下の方ギリギリにいつも入っていました。対して身長は平均のど真ん中。
ちょっと体重が増えた月の翌月にはグンと背が伸びるので、食べた分は伸びるために使っているんだな~という感じでしたね。
考えられる原因は?
ある日病院に受診ついでに、かかりつけのお医者さんに体重の停滞のことを聞いてみることに。
すると身長が伸びないと成長ホルモンの分泌を調べるために検査をするけれど、身長が伸びていて体重が増えないだけならば大丈夫といわれました。
ではなぜ体重が伸びないのか…?考えられる原因について見ていきましょう。
栄養失調
離乳食が始まると、赤ちゃんが思うように食べてくれなくて苦労するママは多いですよね。
成長が進むと母乳だけでは栄養が追い付かなくなるので、しっかりと食べ物から栄養を補給しなければなりません。
そうはわかってはいても、食べる量や好みはそれぞれ。出したもの全てを食べてくれる赤ちゃんの方が少ないでしょう。
もしかして栄養が足りていないのでは?と思う場合は、食事の見直しをしてみましょう。
少量でも栄養豊富で、好んで食べるものを。バランスはもちろん大事ですが、まずは口に入れることをポイントに♪
よく動く
食べた以上によく動くのであれば、体重は増えませんよね。だけどそれは元気な証拠♪見直す必要はありません。
そしてよく動く子はよく出すんですよね~。つまりエネルギーをよく使うんです!
チーズなどの高カロリーのものを食事に取り入れてみましょう。1歳以降であれば、オヤツにプリンなんかもおススメです。
栄養は身長に
我が子のように、食べた栄養が身長を伸ばすことに使われている可能性も。
赤ちゃんは体重の増加と身長の伸びが交互に成長すると言われていますが、必ずしもそうとは限らないよう。
その結果、体重は横ばいだけど身長はグングン伸びるということになるんですね。
元気であれば心配ない
この時期の成長は個人差があるため、順調に体重が伸びない子もたくさんいますので安心してください。
全然食べない場合は栄養失調などの原因も考えられますが、よく食べ、よく動き、元気であれば心配はありません。
ちなみに我が子は3歳で12.3キロ、4歳で13キロ、5歳で15キロに。成長曲線の下の方にいても、それなりに体重は増えていきました。
その間もっと体重を増やそうとあれこれ試してみましたが、結果は効果なく常にヤセ…。つまりはそういう体型ってことなんですよね。
1か月ごとの変化が少ないので心配になりましたが、振り返ってみれば確実に成長はしているのがわかるはず。
今となってはそう割り切って全然気にならなくなりました♪病気がちなのも、年齢を重ねるにつれ少しずつ強くなってきたように思います。
その子のペースがあるので、ゆっくり見守ってあげるのも愛情。気付いたらママの身長を越していた!なんて日が必ずやってくるはずですよ♪
スポンサード リンク
最近のコメント